経営支援TOWAオフィス
TOWA独立戦略経営研究所
ABOUT US
様々な組織の経営改善から組織・人材開発を推進する
「経営支援 TOWAオフィス」のご案内

TOWAオフィスは、組織の経営改善と組織開発からIT活用に至る経営に関する全般を領域として、様々な改善の指針・方向付け・実行のための支援・助言を行っています。
例えば組織開発に関しては、一般的には専門的スキルや労力を要します。アメリカから始まった組織開発も日本では大企業は体制を整備し実施や外部業者の手厚い支援を受けて進めていますが、投資や人材など経営資源の限られた中堅・中小組織では限定的な取組みとなり、組織開発だけでなく経営全体の総合的取組みは遅れていると考えます。よって以下の活動を行っています。
・経営理論・事例の研究・経営改善の分析・改善ツールの開発
・経営改善・組織開発の調査・分析・改善などの各種支援
・ITを活用した業務の効率化・DX化推進の為の情報収集と提言
ご挨拶

世の様々な組織は、経営環境が様々変化する中で、色々な課題を抱えながら改善の為の取組みを進めて行く必要があります。これらの取組みは時間を掛けて行く事も必要ですが、組織の課題を出来るだけ早期に把握し、それらに応じて必要な経営改善や運営改善を優先順位を考えて進めて行く事が求められます。
大きな組織は勿論の事、特に経営資源が限られて来る中堅・中小組織、様々な業界組織では今の改善が数年後の姿を決めると言って過言ではありません。
よって今後の以下のような経営活動を見通して、計画的にスピードをもって進める必要があります。
「現状未対応な事項、当面対応していく事項、今後の到達すべき目標」
当オフィスの「様々な規模の組織で経営や運営を行った事で培った経験」「各種経営理論や事例等の研究」「組織の傾向分析び手法の開発」などを元に、経営に気付きを提供し、短期間に全体の状況把握を頂き、改善ポイントの明確化をご支援します。「ガバナンスや経営の体制「組織の形態や運営方法」「組織と人の経営方法」「人財資本経営」の分野を対象とし、この分野において広い業種・規模をカバーします。何卒、今後ともよろしくお願いいたします。
概 要
名称 経営支援 TOWAオフィス/TOWA独立戦略経営研究所
概要 経営に関するツール研究・開発、調査・分析・提案・各種支援
創業 2025年3月21日
住所 〒630-0122 生駒市真弓1丁目8の18 ご連絡先 メール info@towaoffices.com
代表者名 利山 史郎
代表者略歴 中堅企業(ジャスダック)分野:基幹業務のIT支援
(中堅・中小組織が対象)
グループ執行役員 グループ会社取締役
大手企業(東証1部上場)分野:ITによる経営支援
(中堅・中小組織が対象)
グループ会社取締役 グループ会社代表取締役
中堅企業(スタンダード)分野:各種業界へ組織・制度整備とIT支援
(大手・中堅組織が対象)
取締役事業部長 執行役員事業部長
グループ会社取締役